この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 60歳からの知っておくべき政治学
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年09月発売】
- 情報倫理 改訂3版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 神秘学入門
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年10月発売】
- 眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2025年05月発売】





























[BOOKデータベースより]
「音楽は兵器なり」と迫る軍部。そのお先棒をかつぐ評論家たち。暗い時代の音楽界を赤裸々に描く。
序章 この歓びをみんなに
[日販商品データベースより]第1章 音楽に魅せられて
第2章 戦雲下の独立
第3章 「音楽は兵器なり」
第4章 音楽は不滅なり
第5章 音楽戦犯論争
第6章 復興への道のり
第7章 戦後オーケストラ事情―僕と東フィル
終章 ヨーロッパへ
戦時下において、「音楽は兵器なり」と軍部に迫られた音楽家たちの動揺や、戦後の“音楽戦犯論争”を現場で目撃した音楽プロデューサーの草分けが綴る、貴重な音楽界のドキュメント。