ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ネット武蔵野 桜井信夫
江戸時代中期―武蔵野の新田で「村おこし」のために植えられた小金井桜。大正時代に国の「名勝」に指定されたそのヤマザクラ群。今年も春の訪れとともに、小金井橋付近に華麗に咲き乱れる日本古来の一千本のヤマザクラ。その歴史と文化と美を再発見する書である。
1 広重が描いた小金井桜の絶景2 江戸時代の「村おこし」で誕生した小金井桜3 文人たちが広めた江戸近郊随一の桜の名所4 鉄道が開通してお花見シーズンには大混雑5 黎明期の写真で見る小金井桜見物のにぎわい6 貴重なヤマザクラ集植地として名勝に指定7 未来まで守り育てよう小金井桜
歌川広重や葛飾北斎らが描き、国木田独歩や田山花袋が綴った名勝・小金井桜。その往時の華やかさを、浮世絵や写真など今に残る貴重な資料でたどる。「吉野の桜に勝るとも劣らぬ」と絶賛された小金井桜の歴史絵巻。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
江戸時代中期―武蔵野の新田で「村おこし」のために植えられた小金井桜。大正時代に国の「名勝」に指定されたそのヤマザクラ群。今年も春の訪れとともに、小金井橋付近に華麗に咲き乱れる日本古来の一千本のヤマザクラ。その歴史と文化と美を再発見する書である。
1 広重が描いた小金井桜の絶景
[日販商品データベースより]2 江戸時代の「村おこし」で誕生した小金井桜
3 文人たちが広めた江戸近郊随一の桜の名所
4 鉄道が開通してお花見シーズンには大混雑
5 黎明期の写真で見る小金井桜見物のにぎわい
6 貴重なヤマザクラ集植地として名勝に指定
7 未来まで守り育てよう小金井桜
歌川広重や葛飾北斎らが描き、国木田独歩や田山花袋が綴った名勝・小金井桜。その往時の華やかさを、浮世絵や写真など今に残る貴重な資料でたどる。「吉野の桜に勝るとも劣らぬ」と絶賛された小金井桜の歴史絵巻。