- マゾヒズムの発明
-
The mastery of submission.
青土社
ジョン・K.ノイズ 岸田秀 加藤健司(ヨーロッパ文学)- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2002年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784791759408
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共哲学入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- 中国に媚びるな
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
時代の規範に服従しながらそれをズラしてゆく性的被虐のファンタジー。マゾッホが生きた19世紀の思想・社会状況をふまえ、マゾヒズムの誕生から、フロイト以来の精神分析による変容をたどり、今日のエロスと政治の到達点を明らかにする。フーコー以後の性/身体/権力論の最新成果。
序章 マゾヒズムの発明
第1章 殴られる女、生物学、コントロールのテクノロジー―マゾヒズムの政治学
第2章 理性、情熱、一九世紀リベラリズム―クラフト=エービングとザッヘル=マゾッホ
第3章 罰、贖罪、快楽のテクノロジー―普遍的マゾヒズムの発明
第4章 帝国主義の男、文明化させる女、ヨーロッパのマゾ男
第5章 支配の物語、挫折の空想―フロイトのマゾヒズム観
第6章 死の衝動を超えて―マゾヒズムの歴史・コントロール・ジェンダー化
第7章 消滅し、ふたたび現れる主体―マゾヒズム、近代性、ポスト近代性