[BOOKデータベースより]
タケシたち6人は、お金をもらってかわりに宿題をやってあげる“宿題ひきうけ株式会社”をつくりました。やがてみんなは考えだします。何のために勉強するのか…。リニューアルにあたって、イラストも新しくなりました。
[日販商品データベースより]タケシたち6人は、お金をもらってかわりに宿題をやる「宿題ひきうけ株式会社」を創る。やがてみんなは考えだす。何のために勉強するのか…。日本児童文学の歴史に残るロングセラーをリニューアル。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かこさとしの手作り紙芝居と私
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年09月発売】
小学生にはぴったりな児童書に思います。
題名だけを読むと、何だか面白そう!と思いますが、内容はなかなか深いです。
学ぶことについて、いじめについて、深く考えさせられます。
それゆえに、難しさもある児童書かも知れません。
答えは子供たちが日々生きていくうちに彼ら彼女らなりに見つけていくのでしょう。
今、大人になってみると子供の頃にはわからなかった学びの本来の意味や大切さがわかったりするものです(笑)。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】