ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
草思社 中村公彦 岩本憲児 佐伯知紀
点
製作日数は短いけれど、贅を尽くしたセット―1952年から1970年、113本の映画作品の美術に創意を凝らした美術監督・中村公彦。松竹から日活へとその輝かしい業績をたどりながら、名作、名監督を映画美術を通して縦横に語り尽くす。黄金期日本映画を支えた美術の世界が、貴重な写真、図版とともに蘇る。
第1章 舞台美術の世界へ第2章 美術監督の仕事第3章 松竹・大船撮影所へ―小林正樹、木下恵介とともに第4章 日活・調布撮影所へ―川島雄三とともに第5章 今村昌平とともに第6章 井上梅次・松尾昭典とともにおわりに 映画美術からインテリア・デザインへ
1952年から1970年、113本の映画作品の美術に創意を凝らした美術監督の回想録。『二十四の瞳』『幕末太陽伝』『嵐を呼ぶ男』など様々な名作を手がけたその映画人生を、美術設計の仕事の裏話を交えて綴る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
佐伯秀男 円尾敏郎 藤田武司
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2004年03月発売】
水野晴郎
価格:2,136円(本体1,942円+税)
【1996年08月発売】
小栗謙一
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2002年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
製作日数は短いけれど、贅を尽くしたセット―1952年から1970年、113本の映画作品の美術に創意を凝らした美術監督・中村公彦。松竹から日活へとその輝かしい業績をたどりながら、名作、名監督を映画美術を通して縦横に語り尽くす。黄金期日本映画を支えた美術の世界が、貴重な写真、図版とともに蘇る。
第1章 舞台美術の世界へ
[日販商品データベースより]第2章 美術監督の仕事
第3章 松竹・大船撮影所へ―小林正樹、木下恵介とともに
第4章 日活・調布撮影所へ―川島雄三とともに
第5章 今村昌平とともに
第6章 井上梅次・松尾昭典とともに
おわりに 映画美術からインテリア・デザインへ
1952年から1970年、113本の映画作品の美術に創意を凝らした美術監督の回想録。『二十四の瞳』『幕末太陽伝』『嵐を呼ぶ男』など様々な名作を手がけたその映画人生を、美術設計の仕事の裏話を交えて綴る。