この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本経済図説 第5版
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2021年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,056円(本体960円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
景気低迷に加え、IT不況が経済停滞に拍車をかけ、日本経済は袋小路に迷い込んでしまったかのように見える。市場の活用と政府の役割のバランスを図る経済政策ははたして可能なのか。本書では、戦後の日本経済の分析者であり、また政策運営の中心にあって政策提言を行ってきた宮崎勇氏の発言と実践に焦点をあてて、経済政策形成の現場から日本経済再生の道を探る。
1 安定成長と発展(時代の変遷と構造改革の思想;景気安定化政策(ケインジアン・ポリシー)の有効性)
[日販商品データベースより]2 人間の顔をした経済政策(生活重視の経済政策;経済生活指標を開発する;人口高齢化と社会保障)
3 世界における日本(軍縮の経済学;グローバル時代の国際政策協調;経済協力と日本の役割;エコノミストの役割)
市場の活用と政府の役割のバランスを図る経済政策とは。戦後日本経済の分析者であり、政策運営の中心にあって政策提言を行ってきた宮崎勇氏の発言と実践に焦点をあてて、日本経済再生の道筋を探る。