この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1万5000人のシニアにスマホを教えたプロが作った 70歳からの「スマホのパスワード」記録ノート
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年01月発売】
- ドメイン駆動設計をはじめよう
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年07月発売】
- お金がありません
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
日本人の生活や信仰は、稗・粟などの雑穀を含めた多様な価値意識のもとに発展してきた。稲と差別された一方で、聖なる供物でもあった事例を広い地域にわたり考察。様々な視点から雑穀文化を位置づけ、その意味を問う。
第1部 差別の食(差別の食=雑穀;米の価値=米社会)
[日販商品データベースより]第2部 聖なる雑穀(雑穀の神饌;正月を祝う雑穀;年中行事と雑穀)
第3部 五穀の思想(雑穀の社会史;五穀の思想;雑穀から五穀世界へ)
日本人の生活や信仰は、稗・粟などの雑穀を含めた多様な価値意識のもと発展した。稲と差別された一方で、聖なる供物でもあった事例を広く考察し、さまざまな視点から雑穀文化を位置づけ、その意味を問う。