- おやゆびひめ
-
Tummelisa.
フェリシモ フェリシモ出版
ハンス・クリスチャン・アンデルセン エルサ・ベスコフ 石井登志子- 価格
- 1,572円(本体1,429円+税)
- 発行年月
- 2001年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784894322516
[BOOKデータベースより]
花のなかにうまれたおやゆびひめは、ヒキガエルの親子につかまって、ヒキガエルの息子のお嫁さんにさせられそうになります。そこからにげだしたおやゆびひめは、野ネズミのおばあさんのところですごします。おばあさんのすすめで、モグラと結婚しなければならない運命になったおやゆびひめは、ツバメに「いっしょにあたたかい国にいきましょう」といわれますが…。
[日販商品データベースより]花の中に生まれたおやゆびひめは、ヒキガエルやモグラのお嫁さんにさせられそうになる。ツバメに「一緒にあたたかい国にいきましょう」と言われるが…。アンデルセンの名作に美しいイラストが映える絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おそばのくきはなぜあかい
-
価格:990円(本体900円+税)
【1992年06月発売】
- ギリシア神話
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2000年11月発売】
- きんたろう
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年01月発売】
- こぶとりじいさん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2010年04月発売】
- イギリスとアイルランドの昔話
-
価格:825円(本体750円+税)
【2002年06月発売】
今では古書店でしか扱っていないと思いますが、
『小学館の育児絵本』というシリーズのおやゆびひめです。
昭和47年ごろのもので、当時の定価は100円前後だと思います。
数年前、とある店のキッズコーナーで無造作に置かれていたこの本に再開したとき、
私の心は一気に3歳に戻りました。
私はそのチューリップの香りを、水の冷たさを、
カエルのねっとりした皮膚の感触を、つばめの羽の柔らかさを、
確かに覚えていたのです。
…いや、そんなはずはない。それはただの絵なのだから…
そして、気づきます。
3歳の子供が絵本に向かうとき、
そこでどんな魔法が起きているのかを。
大好きな絵本を何度も繰り返し読んでもらうことは
こんなに大きなプレゼントだったんだ…
そう気づくのに35年もかかってしまいました。
探し続けてやっと今日手に入れたこのボロボロの本は、
大事な大事な私の宝物です。(グレープフルーツ・ムーンさん 30代・三重県 男の子9歳、男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】