ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
韓国映画を振りかえる
凱風社 扈賢贊 根本理恵
20世紀初頭に誕生した韓国映画は日本の植民地支配、軍事政権下の言論抑圧、民主化の到来を経て、今日新たな展開を見せはじめた。本書は、韓国映画そのものに寄り添って半世紀を生きてきた著者が、体験談やエピソードなどを交えて書き下ろした韓国映画の歩み。
韓国映画前史韓国映画の誕生無声映画時代―1923〜1934年トーキーの時代へ―1935〜1939年受難の時代―1940〜1945年自分の名前を取りもどした韓国人―1945〜1949年ああ!朝鮮戦争―1950〜1954年韓国映画の開花―1955〜1960年4月の春はあまりにも短かった―1961〜1964年韓国映画の黄金時代―1965年〜1969年70年代の光と影―1970〜1979年転換期の80年代―1980〜1984年開放化時代へ1985〜1989年待望の1990年代、そして新世紀の幕開け前夜―1990年〜2000年韓国映画の相貌21世紀を展望して
20世紀初頭に誕生し、日本の植民地支配、軍事政権下の言語抑圧、民主化の到来を経て、新たな展開を見せはじめた韓国映画。その歩みを、映画と共に生きた著者の体験談やエピソードを交えて書き下ろす。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
松本零士
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年06月発売】
七浦なりな 桜あげは くろでこ
価格:759円(本体690円+税)
【2025年10月発売】
新田たつお
価格:587円(本体534円+税)
【1990年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
20世紀初頭に誕生した韓国映画は日本の植民地支配、軍事政権下の言論抑圧、民主化の到来を経て、今日新たな展開を見せはじめた。本書は、韓国映画そのものに寄り添って半世紀を生きてきた著者が、体験談やエピソードなどを交えて書き下ろした韓国映画の歩み。
韓国映画前史
[日販商品データベースより]韓国映画の誕生
無声映画時代―1923〜1934年
トーキーの時代へ―1935〜1939年
受難の時代―1940〜1945年
自分の名前を取りもどした韓国人―1945〜1949年
ああ!朝鮮戦争―1950〜1954年
韓国映画の開花―1955〜1960年
4月の春はあまりにも短かった―1961〜1964年
韓国映画の黄金時代―1965年〜1969年
70年代の光と影―1970〜1979年
転換期の80年代―1980〜1984年
開放化時代へ1985〜1989年
待望の1990年代、そして新世紀の幕開け前夜―1990年〜2000年
韓国映画の相貌
21世紀を展望して
20世紀初頭に誕生し、日本の植民地支配、軍事政権下の言語抑圧、民主化の到来を経て、新たな展開を見せはじめた韓国映画。その歩みを、映画と共に生きた著者の体験談やエピソードを交えて書き下ろす。