[BOOKデータベースより]
本書は、大学で「教養」としての生物学・生命科学を学ぶ人たちのための教科書である。中学までの知識でも理解できるように、できるだけ基礎からやさしく説明することを心掛けた。
第1部 なぜ地球に生物がいるのか?(生命とはなにか?;生命の起源 ほか)
第2部 なぜ生物は進化するのか?(遺伝子の構造と起源;遺伝子の発現と環境条件 ほか)
第3部 なぜ性が必要になったのか?(無性生殖と有性生殖;性の起源 ほか)
第4部 なぜ利他的にふるまえるのか?(子の保護は誰がすべきか?;利他行動の進化 ほか)
長年にわたる教養部での講義経験をもつ著者が、「進化」と「遺伝子DNA」をキーワードに、様々な“生命現象の意味”を進化生態学・社会生物学的視点から語る、読んで楽しい教科書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 魚類の社会行動 1
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2001年11月発売】
- 魚類学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2017年09月発売】
- 魚類の雌雄同体と配偶システム
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2024年11月発売】