重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:当店ではお取り扱いがございません
戦後国際秩序とイギリス外交

戦後ヨーロッパの形成1945年〜1951年

創文社(千代田区) 創文社出版販売
細谷雄一 

価格
7,480円(本体6,800円+税)
発行年月
2001年10月
判型
A5
ISBN
9784423710500

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

1945年、第二次大戦の舞台となり廃墟と化したヨーロッパで、新たな歴史が動き始める。戦勝国アメリカ、イギリス、フランス、ソ連が各々の思惑を抱えながら、平和の構築に向けて激しい議論を交わし、戦後世界のあり方を模索するのである。本書は、第二次大戦終結からドイツ再軍備と北大西洋条約機構化の合意、そして偉大な政治家アーネスト・ベヴィン英外相の死に至るまでのヨーロッパを、国際秩序形成という視角から分析する。膨大な先行研究と一次史料を駆使した洞察から浮かび上がる姿は、米ソと同等に、あるいはそれ以上に大きな役割を果たしたイギリス外交の、対立を妥協に変え、交渉を安定へと導く巧みな叡智である。大国間協調体制とその挫折、シューマン・プランの電撃的発表、大西洋同盟の発展…戦後国際秩序は誰により、如何にして形成されたのか?―壮大な実験に挑戦したヨーロッパのドラマを通じて、外交の実態と本質を現在の私達に突き付ける。

現代国際政治史の再構築
1 戦後平和の模索―大国間協調体制の展開と限界(戦後処理問題をめぐる協調と対立―一九四五年〜一九四七年;ヨーロッパ分断の展開―一九四七年)
2 西欧統合の胎動―英仏協調と西欧同盟(「第三勢力」構想とブリュッセル条約―一九四八年;西欧同盟と欧州審議会―一九四八年〜一九四九年 ほか)
3 大西洋同盟の形成―西側安全保障とドイツ再軍備問題(英米関係と大西洋同盟―一九四八年〜一九四九年;「ドイツ問題」とドイツ再軍備問題―一九四九年〜一九五〇年 ほか)
「ヨーロッパ分断」体制としての戦後平和

[日販商品データベースより]

第二次大戦終結から北大西洋条約機構化の合意、政治家アーネスト・ベヴィン英外相の死に至るまでのヨーロッパを、国際秩序形成という視角から分析。〈受賞情報〉サントリー学芸賞政治・経済部門(第24回)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

現代オーストラリア政治

現代オーストラリア政治

杉田弘也  村上雄一  堤純 

価格:3,190円(本体2,900円+税)

【2025年02月発売】

倫理的な戦争

倫理的な戦争

細谷雄一 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2009年11月発売】

リベラルな秩序か帝国か 上

リベラルな秩序か帝国か 上

G.ジョン・アイケンベリ  細谷雄一 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2012年04月発売】

リベラルな秩序か帝国か 下

リベラルな秩序か帝国か 下

G.ジョン・アイケンベリ  細谷雄一 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2012年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント