ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日科技連出版社 QCサークル神奈川地区課題達成研究会 綾野克俊
「課題達成型QCストーリー」が提案されてから10年近い歳月が流れ、この間に多くの事例がQCサークル大会で発表されてきた。本書は、全国のQCサークル大会で1992年以降に発表された課題達成の活動事例の中から優れたものを選び出し、製造・技術・間接の3部門に分けて、統一した様式でまとめ直して、読みやすい事例集としてまとめたものである。QCサークルメンバーをはじめとして、広い意味で改革業務に携わる方々に。
第1章 課題達成って何だろう?(問題解決と課題達成の違い;課題達成の手順)第2章 製造部門の実践事例(事例に見る製造部門の特徴とポイント)第3章 技術部門の実践事例(事例に見る技術部門の特徴とポイント)第4章 間接部門の実践事例(事例に見る間接部門の特徴とポイント)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「課題達成型QCストーリー」が提案されてから10年近い歳月が流れ、この間に多くの事例がQCサークル大会で発表されてきた。本書は、全国のQCサークル大会で1992年以降に発表された課題達成の活動事例の中から優れたものを選び出し、製造・技術・間接の3部門に分けて、統一した様式でまとめ直して、読みやすい事例集としてまとめたものである。QCサークルメンバーをはじめとして、広い意味で改革業務に携わる方々に。
第1章 課題達成って何だろう?(問題解決と課題達成の違い;課題達成の手順)
第2章 製造部門の実践事例(事例に見る製造部門の特徴とポイント)
第3章 技術部門の実践事例(事例に見る技術部門の特徴とポイント)
第4章 間接部門の実践事例(事例に見る間接部門の特徴とポイント)