- 経営倫理学の新構想
-
プラグマティズムからの提言
Rethinking business ethics.文眞堂
サンドラ・B.ローゼンソール ロージン・A.ブックホルツ 岩田浩 石田秀雄 藤井一弘- 価格
- 3,630円(本体3,300円+税)
- 発行年月
- 2001年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784830943942
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営戦略としてのワーケーション入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- 戦略としてのビジネス倫理入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年07月発売】
- 実現する経営ビジョン・経営計画Q&A
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年06月発売】
- グローバル企業の経営倫理・CSR
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年06月発売】
- 最新「国際経営」入門 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
経営倫理は企業に外部からの圧力として課されるのではない。それは社会と企業が相互に埋め込まれた存在であることからの論理的帰結である。アメリカン・プラグマティズムに基づく徹底的考察を通じて、この論理が明らかにされ、多様な環境の中における企業の姿が浮かび上がり、経営倫理学の新たな道が開かれる。
第1部 今日における経営倫理学の概念的枠組み(道徳的多元主義と意思決定する自我;価値の創発と道徳的推論の性質;規範と経験の分離―実存かあるいは幻想か;プラグマティズムを持たないネオ・プラグマティズム―ローティをめぐる一考察)
第2部 多様な道徳的環境の中のビジネス(文化的環境の中のビジネス―概念的枠組みの変化;自然環境の中のビジネス―道徳的枠組みの統一に向けて;科学技術的環境の中のビジネス;公共政策的環境のなかのビジネス;グローバルな環境の中のビジネス)
第3部 企業の性質(プラグマティズムと企業に関する今日の経営倫理学のパースペクティヴ;企業のプラグマティックな理論;コーポレート・リーダーシップ)