- 民間伝承と創作文学
-
人間像・主題設定・形式努力
叢書・ウニベルシタス 729
Volksliteratur und Hochliteratur.- 価格
- 5,170円(本体4,700円+税)
- 発行年月
- 2001年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588007293
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 妖婦の宿 名探偵・神津恭介傑作選
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年06月発売】
- グリム童話と日本昔話
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年11月発売】
- ヘルダーリンと現代
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2014年10月発売】
























[BOOKデータベースより]
民衆の哲学としての諺、精神の訓練としての謎々、バラードの家族主義、昔話のなかの障害者を論じ、口承文芸学の視点からシェイクスピアを読み直す。
民間伝承における人間像
新聞に見られる諺
伝説の内容と語り口
伝説における警告型と模範型
昔話の中の虚弱者と障害者
昔話における家族と自然
民間バラードの家族主義
民間説話と創作文学に共通のテーマ
伝承文学と創作文学における人間の自己遭遇のテーマについて
シェイクスピア作品の主題とモティーフ
シェイクスピアにおける自己喪失と自己実現
マクベス、自己分裂と自己疎外の悲劇
セルバンテス、アベリャネダおよびモーツァルトの民間説話の扱い方
シェイクスピアにおけるイロニー
昔話における自由と束縛
伝承文学におけるパラドックス
伝説と昔話における原形式と目標形式