この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 砂・砂・砂SAND
- 
										
										価格:1,980円(本体1,800円+税) 【2022年07月発売】 
- 保育者論 第3版
- 
										
										価格:1,980円(本体1,800円+税) 【2020年03月発売】 
- 予防策・対応策をイラストで「見える化」 わかりやすい保育現場の感染症対策
- 
										
										価格:2,420円(本体2,200円+税) 【2025年03月発売】 































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
子どもたちにとって、もっとも手軽でもっとも自由な創造の場である砂場。本書は、砂場のもつ不思議な魅力にとり憑かれた一人の研究者が、その起原と伝播の経路を明らかにしたいと思い立ち、日本の保育史を探り、アメリカに渡り、ドイツを歩き、イギリスを訪ねて得た事実の綿密な記録である。
プロローグ
第1章 日本の「砂場」の歴史
第2章 アメリカ「砂場」とプレイグラウンド運動
第3章 ドイツに探る「砂場」の起源
第4章 子どもの発達と「砂場」の役割
第5章 「砂場」を子どもたちにとりもどすために
エピローグ 「砂場」の歴史から見なおす今日の子ども観