この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世奇人列伝
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2019年08月発売】
- 天文法華の乱 改訂新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年11月発売】
- 室町の王権
-
価格:836円(本体760円+税)
【1990年07月発売】
- 中世の阿蘇社と阿蘇氏
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
史上ただ一人、二度、将軍となった“足利義稙”、幕府に楯突き壮絶な最期を遂げた承久の乱の黒幕“法印尊長”、異郷をさすらい、刑死の憂き目を詩を唱えることで免れた傑僧“雪村友梅”…。日本史上最も魅力的な時代=中世には、幾人もの知られざる才人、奇人が埋もれている。人名事典にさえ載っていないかれらの知られざる業績、型破りな生涯を膨大な史料から徹底的に掘り起こした、著者会心の労作。
法印尊長―幕府に楯突いた院近臣
[日販商品データベースより]京極為兼―政治に深入りした歌人
雪村友梅―中国で辛苦した傑僧
広義門院―幕府がひれ伏した女院
願阿弥―室町のマザー=テレサ
足利義稙―流れ公方
徹底的に史料を読みこみ、日本を動かした知られざる奇人・才人たちの謎を探る。彼らはなぜ歴史に残らなかったか。だれも知らなかった型破りな傑物たちの「生きざま」から、中世史の常識を覆す快著。