ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
東アジア共同体を提案する
岩波書店 森嶋通夫
著者は、54年ぶりに訪れた中国で、戦中日本の国家のありようから現在までを、大学生に講義した。はたして、中国、韓国、北朝鮮、台湾、日本は、ヨーロッパ諸国がそうなっているように、将来、協力し合う共同体を建設できるのか。
はじめに―五四年ぶりの中国再訪第1講 東アジア諸国の敵対関係第2講 国家の変遷・唯物論的考察第3講 アジアの曙第4講 東アジアの将来
重症日本を救済するためには何が必要か。著者は、54年ぶりに訪れた中国で、戦前日本の歴史の見直し、国家とは何かを大学生に講義する。将来、中国・南北朝鮮・日本は、はたして協力しあう共同体を形成できるのか。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
相田みつを 相田一人
価格:922円(本体838円+税)
【2005年01月発売】
金文学
価格:825円(本体750円+税)
【2007年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
著者は、54年ぶりに訪れた中国で、戦中日本の国家のありようから現在までを、大学生に講義した。はたして、中国、韓国、北朝鮮、台湾、日本は、ヨーロッパ諸国がそうなっているように、将来、協力し合う共同体を建設できるのか。
はじめに―五四年ぶりの中国再訪
[日販商品データベースより]第1講 東アジア諸国の敵対関係
第2講 国家の変遷・唯物論的考察
第3講 アジアの曙
第4講 東アジアの将来
重症日本を救済するためには何が必要か。著者は、54年ぶりに訪れた中国で、戦前日本の歴史の見直し、国家とは何かを大学生に講義する。将来、中国・南北朝鮮・日本は、はたして協力しあう共同体を形成できるのか。