この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スタートダッシュ経済学 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 都市・地域経済学への招待状 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
- 残酷すぎる幸せとお金の経済学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- なぜ格差は広がり、どんどん貧しくなるのか?『資本論』について佐藤優先生に聞いてみた
-
価格:1,590円(本体1,445円+税)
【2023年07月発売】
- マクロ経済学 新版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2009年10月発売】
[BOOKデータベースより]
数学を使わない平易な説明による、初心者向けの第一級のテキスト。開放経済における安定化政策の策定に関する平易な解説を行い、さらに理論と政策論を踏まえて欧州通貨同盟及び通貨危機の経済学と経済政策など現実の世界経済事象を解説。経済学の現実経済への応用は基礎理論の理解が出来ていれば比較的容易であることを教えてくれる好著。
第1部 理論(開放マクロ経済モデル;貿易関数と資本移動;国際収支理論 ほか)
第2部 政策(開放経済下での安定化政策;為替レートの管理と政策;世界マクロ経済運営)
第3部 応用(世界的なマクロ経済的事象の説明;1990〜92年におけるイギリスのヨーロッパ為替レートメカニズムへの加盟と離脱、およびEMU;マクロ経済政策と国際通貨基金)