
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 梅原猛著作集 13
-
現代を生きる
小学館
梅原猛
- 価格
- 4,730円(本体4,300円+税)
- 発行年月
- 2001年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784096771136


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
梅原猛著作集 6
-
梅原猛
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2000年12月発売】
-
梅原猛著作集 19
-
梅原猛
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2003年08月発売】
-
梅原猛著作集 15
-
梅原猛
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2003年12月発売】
-
梅原猛著作集 10
-
梅原猛
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2000年10月発売】
-
梅原猛著作集 7
-
梅原猛
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2001年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
行動する哲学者、渾身の提言。危機の時代を生き抜く思想とは。
将たる所以―リーダーたる男の条件(新しいリーダーの待望;リーダーは明確な意志をもたなければならない ほか)
[日販商品データベースより]心の危機を救え―日本の教育が教えないもの(このままでは日本は滅びる;近代日本はなぜ発展できたのか ほか)
日本人の魂―あの世を観る(現代人は死とあの世についての思考を放棄した;死の自覚を説いたパスカルと兼好 ほか)
行き詰まりの時代を拓く(「終末論」の終末;日本とは何か―日本研究の国際化と日本文化の本質 ほか)
危機の時代に日本人はいかに生きるべきか。清新で力強い指針を示す。
聖徳太子の時代から現代まで、著者自らの体験も交えて、あるべきリーダー像に迫る「将たる所以」。オウム真理教事件をきっかけに心の問題に関心を深め、ユニークな教育論を展開する「心の危機を救え」。縄文時代いらい日本人の根底に流れる世界観を語る「日本人の魂」など、この危機の時代に、日本人あるいは日本文化の特性をいかにして生きるべきか、清新で力強い指針を示す。第一線で活躍するビジネスマンにとって格好の栄養剤。