ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
教育・環境・民族対立 廣済堂ライブラリー 006
廣済堂出版 佐倉統
人類進化を操っているのは遺伝子だけではない。現代の社会問題の根底には、生命を伝達する遺伝子と、文化を伝達するミームの緊張関係がある。
第1部 ミームとはなにか(メディアのミーム学;知識という生命体)第2部 遺伝子とミーム(利己的な複製子たち;ミームの恋愛;老年期の役割)第3部 文化の脊椎動物になるために(伝えることの意味;原罪としての環境問題;民族対立を越えて)
文化の動態を生物進化のアナロジーで分析するミーム学。人類の未来を切り拓くには、良いミームの伝達=教育が重要だと説く。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
実方謙二
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【1996年11月発売】
上野美子
価格:704円(本体640円+税)
【1998年06月発売】
青山紘一
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【1998年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
人類進化を操っているのは遺伝子だけではない。現代の社会問題の根底には、生命を伝達する遺伝子と、文化を伝達するミームの緊張関係がある。
第1部 ミームとはなにか(メディアのミーム学;知識という生命体)
[日販商品データベースより]第2部 遺伝子とミーム(利己的な複製子たち;ミームの恋愛;老年期の役割)
第3部 文化の脊椎動物になるために(伝えることの意味;原罪としての環境問題;民族対立を越えて)
文化の動態を生物進化のアナロジーで分析するミーム学。人類の未来を切り拓くには、良いミームの伝達=教育が重要だと説く。