- 世界地図雑学クイズ王
-
たとえば、アジアとヨーロッパの境目はどこか?
Kawade夢文庫 K501
- 価格
- 524円(本体476円+税)
- 発行年月
- 2001年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309494012
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知識検定事典
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 知れば知るほどヤバい都市伝説
-
価格:770円(本体700円+税)
【2023年06月発売】
- 身のまわりの「意外な勘違い」なるほど雑学93
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年04月発売】
- 大人の「ひと言」ハンドブック
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年10月発売】
- プレミアム雑学王
-
価格:814円(本体740円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
「地中海」って世界にいくつある?最古の地図に描かれていた陸地の形とは?…謎と発見の宝庫“世界地図”からの難問・奇問があなたの博学知識を襲う。
1 世界のオモシロ地名、驚きのルーツと遊ぶ24問―アフリカのギニアにあるエッチな名前の川って?
2 この世に存在する神秘の地形、気候のナゾに迫る32問―酷寒の南極大陸に、なぜ雪も氷もない場所があるのか?
3 地図からはわからない、各国の事情が見える32問―ケニアとタンザニアの国境が不自然に曲がった理由は?
4 世界各地の首都、街、村に隠された大変な24問―アラスカのある村が導入した信じられない寒さ対策とは?
5 奇跡の星・地球がつくる海、湖、川…のカルトな24問―世界の海洋のなかで一番しょっぱい海は、どこ?
6 悠久の歴史に刻まれた、アッと驚く32問―世界最古の地図には陸地はどう描かれているか?
7 世界の民族・風習の摩訶不思議な32問―石で作る巨大なお金がいまだに流通してる場所は?
8 一度は見たい、世界の遺産・遺跡に秘められた32問―豪州アボリジニが遺したドクターも仰天の絵とは?
9 珍しい植物、動物にまつわるオモシロ22問―イギリスがイベリア半島でサルを増やし続けた理由は?