- 関西・ことばの動態
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2001年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784872591095
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ことばの習得と意識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年09月発売】
- 標準語史と方言
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年03月発売】
- サハリンに残された日本語樺太方言
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年10月発売】
- 聞いておぼえる関西(大阪)弁入門 新訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2006年12月発売】
- マリアナ諸島に残存する日本語
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、調査から得られたさまざまなデータを取り上げ、ことばの動的な変遷プロセスを追ってみた。
第1章 「方言」から「ネオ方言」へ(標準からの逸脱;ネオ方言の実体)
[日販商品データベースより]第2章 表現法フィールドワーク報告(否定表現―御所・新宮グロットグラムから;可能表現―大阪・岡山グロットグラムから;仮定表現―彦根・岐阜グロットグラムから;音声抄録―和歌山・五条グロットグラムから)
第3章 図で見る京都ことばの動態
第4章 若者語の現在(敬語の運用;アクセントの新状況)
“おもろいさかい”“読んどーみ”!
東京語と対等の地位を確保している上方弁の現在の姿を興味深く解説。