この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の今がわかる「地理」の本
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年08月発売】
- 出雲王と四隅突出型墳丘墓 西谷墳墓群
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年02月発売】
- 近世トカラの物資流通
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年03月発売】
- 20世紀日本のアジア関係重要研究資料 2(定期刊行資料 第6期) 復刻版
-
価格:55,000円(本体50,000円+税)
【2020年09月発売】
- 20世紀日本のアジア関係重要研究資料 2(定期刊行資料 第6期) 復刻版
-
価格:55,000円(本体50,000円+税)
【2020年02月発売】


























[BOOKデータベースより]
従来の縄文土偶研究に通底する編年主義からの脱却をはかり、民族考古学の可能性を追求しつつ、新たな視点から土偶に込められた縄文人の精神世界の解明に挑んだ、著者入魂の遺作。
第1章 縄文土偶即神像
[日販商品データベースより]第2章 縄文土偶即産の女神像
第3章 縄文土偶神即家神の可能性
第4章 旧石器時代における母性女神像信仰と縄文土偶の起源
第5章 母性女神像信仰の系譜―縄文土偶の位置
第6章 縄文土偶即産神ないし家神―出土状態の検証
第7章 北方ユーラシアにおける女人(女神)像の系譜と縄文土偶の位置―要約と結語
従来の縄文土偶研究に通底する編年主義からの脱却をはかり、民族考古学の可能性を追求しつつ、新たな視点から土偶に込められた縄文人の精神世界の解明に挑んだ、著者入魂の遺作。