この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 会話の0.2秒を言語学する
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】
- 意味がわかるとおもしろい!世界のスゴイ絵画
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年05月発売】
- 仮面と神話
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年11月発売】
- 絶望を撃つ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年11月発売】
- トッド人類史入門 西洋の没落
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
本書は、ソフトウェア開発にかかわる広範なパターン技術を解説している。カタログ形式の本ではなく、パターンを理解し、実践するための本。分析、設計、実装や開発プロセスのパターンも網羅。
第1部 ソフトウェアパターンを始める(ソフトウェアパターン;設計パターンを支援するビジュアル環境KLIEG)
[日販商品データベースより]第2部 ソフトウェアパターンを学ぶ(ソフトウェアアーキテクチャ;アナリシスパターン;デザインパターン ほか)
第3部 ソフトウェアパターンを使う(リファクタリングとデザインパターン;IBM San Franciscoフレームワーク―大規模ビジネスオブジェクトフレームワークの実践;流通業コンビニ店舗システム構築への適用 ほか)
本書で言うパターンとは、デザインパターンだけでなく、アーキテクチャ、フレームワーク、データパターン、アナリシスパターンを含めたソフトウェアパターンを指している。そして各パターンの詳細を「パターンの概説、意義」「パターンカタログの概要紹介」「パターンの活用技術」「開発の経験(ノウハウ)を貯蓄、評価、修正させる技術」という4要素から、パターンの意義、技術上の価値を解説。(「bit」別冊を単行本に改装発行)