この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本型学校システムの政治経済学
-
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2023年03月発売】
- はじめて学ぶ経済学 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2023年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、すでに持続不可能に陥って、危険社会・不安社会となっている現代社会を、民主主義の徹底と市民の共同創造という路線によって、持続可能な安全・安心社会に転換する道筋を具体的・体系的に述べたものである。第2版では、第1版の出版以来2年半を経過して、その間に明らかになった「より強調すべき点をもっと強調する」「“補完原理”など補強すべき点を補強する」という視点で、修正・補強を行った。また、サブタイトルも「エコロジー・福祉国家への道」と改めた。
第1章 持続不可能な現代社会
[日販商品データベースより]第2章 「収奪・破壊・汚染・浪費、失業・投機・借金・腐敗」から「実態の有効性」を問う経済理論へ
第3章 協同組合とは何か―アソシエーションとしての協同組合の普遍性
第4章 協同組合の社会的役割
第5章 協同組合とNPOの経営原理=復線経営の実践
第6章 持続可能な新しい社会経済システム
21世紀を持続可能な時代にしていくために、どんな社会経済システムの創造が求められているのか。協同組合運動の最前線から具体的な道筋を大胆に提起する。