
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 映画狂人、語る。
-
河出書房新社
蓮実重彦
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2001年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784309264714


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
日本映画のために
-
蓮實重彦
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2025年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
素晴らしきシネフィルたちとの映画に目が眩んだとっておきの会話。
“距り”の“場”に向かって―記号学批判(宮川淳;浅沼圭司)
[日販商品データベースより]映画批評の秘かな愉しみ―ユニテの崩壊から観客論へ(鈴木啓二;松浦寿輝)
黒沢明 あるいは旗への偏愛(野上照代;伊丹十三)
映画を演奏する時代―映画的環境をいかに活性化するか(上野昂志;山根貞男)
『陽炎座』への招待(鈴木清順)
特権的映画学講座(伊丹十三)
『乱』と黒沢明をめぐって(A・タッソーネ;M・テシエ)
ただひたすら小津先生の船に乗ってみんなで揺れていたという感じです(伊丹十三;岸恵子)
残酷な視線を獲得するために(村上龍)
バイク事故が『HANA‐BI』の絵になった(北野武)
淀川長治:継承不能な突然変異(金井美恵子)
〈映画狂人〉シリーズ第4弾は、素晴らしきシネフィル達とのトーク集。昔の話から今の話まで、映画に目が眩んだとっておきの会話が満載。