この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 森林循環経済
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 世界農業食料貿易構造把握の理論と実証
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年06月発売】
- 農福連携が農業と地域をおもしろくする
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年01月発売】
- SDGsに向けた生物生産学入門
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年11月発売】
- 日本水稲在来品種小事典
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】





























[BOOKデータベースより]
ねらわれる輸入食糧大国ニッポン。放射線照射食品。食品添加物や農薬などの化学物質に代わる「クリーンな技術」として、今、世界的に広がる推進の動き。そのターゲットは私たちの食卓にあふれる輸入食品だ。その実態に迫り、安全性への疑問を訴える。
第1章 食べものの対極にある照射食品
[日販商品データベースより]第2章 「メリット」の検証―照射食品は有効か?
第3章 生命の糧に迫りくる原子力産業
第4章 照射食品は安全か―毒性実験のデータ分析から
第5章 照射をめぐるグローバルな闘い
第6章 照射食品はいりません―問われる日本の消費者の責務
食物に放射線をあてる全く新しい保存技術・食品照射。毒性実験をふまえてその安全性に警告を発し、新しい局面についても報告する。