この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 岩手の民俗と民俗音楽
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年01月発売】
- アイヌ史の時代へ
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2013年06月発売】
- ザシキワラシと婆さま夜語り
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年04月発売】
- てのひらのえんぎもの
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年01月発売】
- 「本当の豊かさ」はブッシュマンが知っている
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
古代の神祇信仰・国造りから近代の誤った皇国神道、そして現代に入った人間天皇論に至る信仰の激変を記述。それを経て庶民の神信仰はどうなって来たかを農漁民に問うた研究。
第1章 日本人と宗教心
第2章 神祇崇拝の原体験
第3章 海と神概念
第4章 神祇崇敬と協同体
第5章 宗教と現世利益
第6章 漁村の神と農村の神
第7章 漁民と民間信仰
第8章 神道における清浄と汚れ
第9章 幕末と神信仰
第10章 祖先崇拝と漁村協同体
第11章 漁民の神信仰メカニズム