この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 障害という経験を理解する
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2025年03月発売】
- 社会福祉実践論 改訂版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2005年08月発売】
- 社会福祉の思想入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年02月発売】
- 社会福祉概論 七訂版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、新世紀を迎えて変化をとげている社会福祉の全体像を明らかにすることを目的としている。社会福祉を学ぼうとする人々に、対象の考え方、制度や政策の歴史、実践の技術などの視点をわかりやすく示す。1999(平成11)年に改訂された「社会福祉士及び介護福祉士法」における学習の教科内容と目標(シラバス)を踏まえた基本構成をとる。
1章 社会福祉とは何か
2章 社会福祉は何を対象とするのか
3章 社会福祉の援助活動とは何か
4章 誰が社会福祉を担うのか
5章 社会福祉はどのように実施されるのか
6章 芸術表現にみる福祉―文学とテレビドラマの場合