- 事業計画書の作り方・書き方 新版
-
企画をまとめられなくて幹部と言えるか!
こんな実務書がほしかった! no.1
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2001年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784806114284
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
企画をまとめられなくて幹部と言えるか!
こんな実務書がほしかった! no.1
[BOOKデータベースより]
先行き不透明な時代だからこそ、企業には前向きな事業計画が必要になる。本書は、豊富な実例を引きながら、事業計画の立て方、および事業計画書の書き方を徹底的に指南する、すべての幹部必携の1冊。
1 事業計画を考える―(プロローグ まずは軽く頭の体操、自分自身の創造力を認識する;自社の環境を検討する―現場から自社の現状を把握する;自社の弱み解消を考える―企業革新の視点を持つ ほか)
2 計画を立案する(計画の方向性を定める―事業展開のパターンを決定する;事業化にかかわるアイデアを収集する―事業メリットを探求する;実際にアイデアを練る―アイデア技法のフローに従って ほか)
3 計画書を作成する(計画書のフォーマットを決める―総合計画書かワンシート計画書か;計画の内容を書く―総合計画書の書き方;収支計画表を作成する―利益予測を立てる)
4 事業計画書の実際例―(リスクを最小限に抑えた新規事業計画書―インターネットセミナー(企画書作成・添削講座)事業計画案;現事業拡大タイプの堅実型事業計画書―共同事業による新素材開発・ハイブリッドシルク新商品化計画)