ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
オーム社 斉藤忠夫 立川敬二
旧版移動通信ハンドブックは1995年に発刊され、移動通信の広い範囲をカバーするはじめてのハンドブックとして多くの実務者に好評を得た。以降5年間のこの分野の変化は著しく、ここに新版を発刊することになった。
第1部 移動通信の基礎技術(電波の性質と周波数利用;情報の表現;信号伝送技術 ほか)第2部 移動通信システムと装置(第一世代・第二世代セルラーシステム;第三世代セルラーシステム、IMT‐2000;セルラー端末 ほか)第3部 標準化(概要;国際機関における標準化;日本 ほか)
実用性が評価されている現行の主要なネットワークを中心に、基礎技術から先端の技術までを体系的に網羅。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
相河聡
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
旧版移動通信ハンドブックは1995年に発刊され、移動通信の広い範囲をカバーするはじめてのハンドブックとして多くの実務者に好評を得た。以降5年間のこの分野の変化は著しく、ここに新版を発刊することになった。
第1部 移動通信の基礎技術(電波の性質と周波数利用;情報の表現;信号伝送技術 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 移動通信システムと装置(第一世代・第二世代セルラーシステム;第三世代セルラーシステム、IMT‐2000;セルラー端末 ほか)
第3部 標準化(概要;国際機関における標準化;日本 ほか)
実用性が評価されている現行の主要なネットワークを中心に、基礎技術から先端の技術までを体系的に網羅。