この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- できるケアマネジャーになるために知っておきたい75のこと
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年10月発売】
- 看護・介護を助ける姿勢と動作
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年06月発売】
- よくわかる社会福祉運営管理
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年03月発売】
- DVに曝された母子を支援するコンカレントプログラム・マニュアル
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年11月発売】
- 社会福祉思想史入門
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2000年07月発売】
[BOOKデータベースより]
がむしゃら、怖いもの知らず、猪突猛進―ただひたすらに「母と子の泣かない日本」をめざして走りつづけた「ひとすじの道」。その35年を、平和への願いをこめて振り返る。
第1章 母子福祉運動の萌芽―水海道・美葦会(美葦会の結成;美葦会の活動;美葦会の受難)
第2章 母子福祉運動の胎動―地域から県連盟へ(参議院厚生委員会で要望;各地に未亡人会の誕生;茨城県連盟の結成 ほか)
第3章 母子福祉運動の開花―県連盟から全未協へ(初雪の舞うなかで全未協の結成大会;全未協事務局への転職をめぐって;間借り事務局に通う ほか)
第4章 母子福祉運動の発展―法制化全国運動(高まる母子福祉法制定の運動;この道ひとすじに;母子及び寡婦福祉法の実現へ向けて;ついに母子及び寡婦福祉法が成立)