この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カーボン古くて新しい材料
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2011年04月発売】
- きちんと知りたい粒子表面と分散技術
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2014年11月発売】
- 半導体・MEMSのための超臨界流体
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2012年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2011年04月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2014年11月発売】
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2012年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、紙の機能性は、(1)原料繊維、(2)繊維の集合体として、(3)後加工、の3つによるものとして、総説、機能紙用原料繊維、後加工による機能化の代表例として、感熱記録紙、包装複合材料を、また最も関心の高い利用分野として、バイオ・メディカル関係紙、エレクトロニクス関係紙、濾紙などについてそれぞれの専門分野の第一人者に執筆をお願いした。
第1章 新素材としての機能紙
第2章 機能紙用原料繊維
第3章 繊維の集合体である紙の機能性
第4章 バイオ・メディカル関係機能紙―バイオペーパーの進展
第5章 エレクトリックペーパー
第6章 情報記録用紙
第7章 湿式法フィルターペーパー
第8章 粘着加工用紙
第9章 包装材料としての紙の複合・機能化