- 大阪市電が走った街今昔
-
水の都の路面電車定点対比
JTBキャンブックス
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2000年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784533036514
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 加工食品輸出の戦略的課題
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年12月発売】
- 自動車リユースとグローバル市場
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年06月発売】
- 交通政策の空間的応用一般均衡分析
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年05月発売】
- 交通工学 第3版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2011年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第一期線(九条新道(花園橋);境川町 ほか)
[日販商品データベースより]第二期線(大阪駅前(梅田停車場);桜橋 ほか)
第三期線(本田町一丁目;川口町 ほか)
第四期線(動物園前(天王寺公園南口);阿倍野橋 ほか)
期外線(野田阪神電車前;鶴町二丁目 ほか)
路面電車の走った風景を定点対比するシリーズ。今回は日本で最初の市電「大阪市電」の走った街。大阪の街の歴史やエピソードもふんだんに盛り込む。