この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 樹木図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
- 植物の謎 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年03月発売】
- 語るパンダ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年06月発売】
- 生命の起源をさぐる
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年12月発売】
- 川と湖沼の侵略者ブラックバス
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2002年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
生物はとても複雑で、さまざまな側面をもっています。また、さまざまな見地から見ていかなければ、この複雑な生物を深く理解していくことは困難です。この本では、主に2つの見方から生物のエネルギー変換の問題を議論しました。第1のパートは生体膜と生体高分子の物理化学的性質について紹介し、第2のパートでは、太陽からの光エネルギーが生体エネルギーに変えられて行くプロセスをくわしく述べています。
1 生命の理解のために
[日販商品データベースより]2 生命のはじまりと脂質2分子膜
3 生体膜の弾性力学
4 スマートゲルと生命のみなもと
5 生体エネルギー変換の戦略
6 バクテリオロドプシンの光エネルギー変換
7 地球を変えた生体の電子とプロトン移動
8 チトクロム酸化酵素のはたらき
9 ATP合成酵素の動力学
10 地球生命系の発展と安定化
今日の生物科学の大きな課題である「生体膜と生体高分子の物理化学的性質」について、および「太陽からの光エネルギーが生体エネルギーに変えられていくプロセス」について、生物物理の今日第一線の研究者が10章にわたって豊富な図と写真を交えてくわしく解説したものである。