この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 寛大と選別
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2025年07月発売】
- 日本史を宗教で読みなおす
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- Python×Excel逆引きレシピ集
-
価格:2,662円(本体2,420円+税)
【2023年03月発売】
- 法律版悪魔の辞典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年01月発売】




























[BOOKデータベースより]
本書では、コンピュータの構造を論理的にあるいは数学的に理解することにより、その本質を理解するための本である。時代とともに急激に進歩している商品としてのコンピュータではなく、四則演算と同じように、手近に使える計算をしてくれる不変な客体としてコンピュータを身に付けることができる。
1 コンピュータハードウェアの基礎(ブール代数の基礎;ディジタル回路;プログラム内蔵型コンピュータ ほか)
[日販商品データベースより]2 計算のデータ表現と演算(正整数の表現;負の整数の表現;2進整数の演算 ほか)
3 プログラミングの基礎(プログラムとプログラミング言語;インタープリタとコンパイラ;Cの文法と表現)
4 プログラミングの実際(プログラム実行時の動作;Cコンパイラの動作;オペレーティングシステムの役割 ほか)
コンピュータを論理の中で動いている機械と見なし,その構造を論理的に数学的に理解することを主眼におく。ハードの基礎からCの活用までを解説。〔内容〕コンピュータハードウェアの基礎/計算のデータ表現と演算/プログラミングの基礎