[BOOKデータベースより]
「布陣」‐学会の永遠の興隆のために、伸一は組織の官僚主義を打ち砕いて進む。さらに離島の奄美に飛び、希望の布石を。「宝剣」‐戸田の7回忌を期して“本門の時代”に入ることを宣言した伸一は、京大生への講義など全力で青年を育成。「清流」‐民衆よ正義を叫べ!―新しき言論運動の道。幹部の不祥事を通し、広布の組織を攪乱する魔の本質を糾明。「激流」‐ケネディ大統領の暗殺で世界は激震。妙法の若芽萌える韓国の友は、春を信じて弾圧の冬を耐え抜く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歴史と人物を語る 上
-
価格:1,500円(本体1,364円+税)
【2024年11月発売】
- 青年抄
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年03月発売】
- 新・人間革命 第9巻
-
価格:838円(本体762円+税)
【2004年11月発売】
- 新・人間革命 第1巻
-
価格:1,362円(本体1,238円+税)
【1998年01月発売】
- 新・人間革命 第3巻
-
価格:1,362円(本体1,238円+税)
【1998年11月発売】