この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人的資本の論理
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年04月発売】
- 99%エコノミー
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年06月発売】
- 入門ゲーム理論と情報の経済学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年04月発売】
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年06月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年10月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、金融工学を学んでみたいという初学者を対象に書かれています。主な読者として、経済学を専攻する学部生、金融に興味のある理科系学部生・大学院生等を想定しています。
第1章 Mathematicaの使い方
[日販商品データベースより]第2章 金融工学の基礎―金利計算
第3章 スワップ取引
第4章 イールドカーブを作ろう
第5章 オプション取引・基礎編
第6章 オプション取引・応用編
数式処理ソフトウェア「Mathematica」のシミュレーション機能をを駆使して,金利計算からデリバティブまでを解説.従来の類書とは異なり,「計算すること」による理解の促進を重視した.経済学専攻の学部生,理数系学部生・大学院生,一般ビジネスマンなど,金融工学に関心をもつ初学者を読者対象とした,金融工学の入門書.