- 目からウロコの幕末維新
-
「新しい日本」をつくろうとした志士たちの挫折と雄飛の日々!
- 価格
- 1,485円(本体1,350円+税)
- 発行年月
- 2000年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784569612751
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 蔦屋重三郎 江戸のメディア王と世を変えたはみだし者たち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
- 幕末維新 解剖図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年08月発売】
- 世界一よくわかる幕末維新
-
価格:748円(本体680円+税)
【2018年03月発売】
- 幕末武士の京都グルメ日記
-
価格:858円(本体780円+税)
【2017年07月発売】
- 世界一よくわかる坂本龍馬
-
価格:924円(本体840円+税)
【2018年06月発売】
[BOOKデータベースより]
手に汁にぎる「激動の18年間」。時代背景と事件がスラスラ理解できる。
第1章 動乱の序曲(黒船来航―アメリカはなぜ日本に開国を迫ったのか;揺らぐ徳川幕府―老中阿部正弘の対応は正しかったか ほか)
[日販商品データベースより]第2章 風雲の京洛(和宮降嫁―公武合体論とはどのようなものか;寺田屋事件―島津久光はなぜ藩士を上意討ちにしたのか ほか)
第3章 倒幕への道(功山寺挙兵―高杉晋作が見せた長州男児の肝っ玉とは;亀山社中―坂本龍馬らはなぜ薩摩に身を寄せたのか ほか)
第4章 戊辰戦争と新時代(鳥羽伏見の戦い―兵力にまさる旧幕府軍がなぜ敗れたのか;江戸開城―江戸を戦火から守った勝海舟の交渉術とは ほか)
日本史上の大転換期、幕末維新。政治や文化、おなじみの幕末ヒーローの話まで、わかりやすい文章と図版で展開する、幕末維新史の決定版。