ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ゲノム情報生物学
中山書店 松原謙一 榊佳之 高木利久
ゲノム科学にIT技術が関与する場合にはさまざまな段階がある。本書では、まずゲノム解析を行うことそのものに必須のIT技術について述べ、ゲノム配列そのものからボトムアップ的に、パスウェイ情報からトップダウン的に、そしてタンパク質立体構造から物理化学的に、遺伝子の機能を予測する技術および、複数の生物種のゲノムをコンピュータ解析することによって、進化の過程を分析したり、非コード領域の配列の機能を推測したりする「比較ゲノム学」を解説した。最後に、ゲノム科学の究極の目標である、生命の全体像の理解に向けて、いくつかの試みが述べられている。
第1章 ゲノム解析を支えるインフォマティクス(ゲノム配列の結合編集とアノテーション;QTL(Quantitative Trait Locus)解析;プロテオーム解析と2D‐PAGE画像処理)第2章 ゲノム情報に基づく機能予測(ゲノム塩基配列の注釈―遺伝子の構成・機能予測;パスウェイからのゲノム機能予測;タンパク質立体構造に基づくゲノム機能予測)第3章 ゲノム進化/比較ゲノム学(ゲノム進化;コンピュータ解析による翻訳開始領域の比較ゲノム学)第4章 ゲノム情報に基づく生命のシステム的理解(代謝系の再構築;S‐systemによる遺伝子の相互作用推定;細胞全体のコンピュータシミュレーションに向けて)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
四宮満
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1998年01月発売】
水崎野里子
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1998年03月発売】
曽我部学
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2000年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ゲノム科学にIT技術が関与する場合にはさまざまな段階がある。本書では、まずゲノム解析を行うことそのものに必須のIT技術について述べ、ゲノム配列そのものからボトムアップ的に、パスウェイ情報からトップダウン的に、そしてタンパク質立体構造から物理化学的に、遺伝子の機能を予測する技術および、複数の生物種のゲノムをコンピュータ解析することによって、進化の過程を分析したり、非コード領域の配列の機能を推測したりする「比較ゲノム学」を解説した。最後に、ゲノム科学の究極の目標である、生命の全体像の理解に向けて、いくつかの試みが述べられている。
第1章 ゲノム解析を支えるインフォマティクス(ゲノム配列の結合編集とアノテーション;QTL(Quantitative Trait Locus)解析;プロテオーム解析と2D‐PAGE画像処理)
第2章 ゲノム情報に基づく機能予測(ゲノム塩基配列の注釈―遺伝子の構成・機能予測;パスウェイからのゲノム機能予測;タンパク質立体構造に基づくゲノム機能予測)
第3章 ゲノム進化/比較ゲノム学(ゲノム進化;コンピュータ解析による翻訳開始領域の比較ゲノム学)
第4章 ゲノム情報に基づく生命のシステム的理解(代謝系の再構築;S‐systemによる遺伝子の相互作用推定;細胞全体のコンピュータシミュレーションに向けて)