この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自由民主主義入門講義
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
- ChatGPT科学英語論文作成術
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
- 子どもの主体性を育む保育の考え方・進め方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- デジタル関係法のツボとコツがゼッタイにわかる本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- カルメル山登攀
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】





























[BOOKデータベースより]
西暦1999年は、西暦百年紀、千年紀の節目にあたる。私たちが生きた二十世紀はどんな時代だったのか、来るべき二十一世紀に何が予想されるか―かつての世紀末との比較や新世紀への橋渡しを含めて、さまざまな研究分野における視座を紹介する。
十六世紀末から見た現在のヨーロッパ世界
多様化する日本語教育の未来
現代アメリカ演劇の社会的役割
二十世紀の国際関係とアメリカ的民主主義
紀元千年を待ち受けた人々
絵画を中心に二十世紀美術を振り返る
生活環境の変化と家族のゆくえ
デジタル図書館が開く二十一世紀