ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
大阪経済大学日本経済史研究所研究叢書 第10冊
思文閣出版 徳永光俊
本書は、「20世紀の経済と文化」について、大阪経済大学の教員が多様な角度から論じたものである。
20世紀国際通貨制度の回顧と展望―「アジア共通通貨(ARJI)」導入の経路を中心に集権の20世紀から分権の21世紀へ20世紀の社会保障―自由社会の生活保障の生誕ロシア革命とカウツキー20世紀後半の農法史研究と日本農業―「朝鮮農試グループ」の流れを受けつぐ『対話・現代アメリカ思想』のためのプログラムコンピュータ文明を問い直す民族自決から民族共存へ―北アイルランド和平にみる明治維新史研究の過去と現在―対幕府研究を軸にして
20世紀における経済・文化における問題を回顧・検証することにより21世紀への展望を試みる。大阪経済大学日本経済史研究所研究叢書第10冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年04月発売】
石川桂子
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年12月発売】
デヴィッド・リンドレー 松浦俊輔
価格:2,776円(本体2,524円+税)
【1994年10月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、「20世紀の経済と文化」について、大阪経済大学の教員が多様な角度から論じたものである。
20世紀国際通貨制度の回顧と展望―「アジア共通通貨(ARJI)」導入の経路を中心に
[日販商品データベースより]集権の20世紀から分権の21世紀へ
20世紀の社会保障―自由社会の生活保障の生誕
ロシア革命とカウツキー
20世紀後半の農法史研究と日本農業―「朝鮮農試グループ」の流れを受けつぐ
『対話・現代アメリカ思想』のためのプログラム
コンピュータ文明を問い直す
民族自決から民族共存へ―北アイルランド和平にみる
明治維新史研究の過去と現在―対幕府研究を軸にして
20世紀における経済・文化における問題を回顧・検証することにより21世紀への展望を試みる。大阪経済大学日本経済史研究所研究叢書第10冊。