- Visual BasicプログラマのためのVisual C++入門
-
アスキー・メディアワークス KADOKAWAアスキー・メディアワークス
矢沢久雄- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2000年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784756134882
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スラスラわかるC++ 第3版
-
価格:2,838円(本体2,580円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
Visual Basicは非常に優秀なRADツールですが、そのプログラムの実行スピードに若干の難点があります。Visual C++は高い実行スピードと柔軟性が長所ですが、そのすべてをマスターするためになみなみならぬ労力と時間が必要です。本書はVisual BasicとVisual C++の長所をうまく組み合わせてプログラムを開発するために、Visual C++によるDLLとCOMコンポーネントの作成と活用に焦点を絞ったVisual BasicプログラマのためのVisual C++入門書です。
第1部 VC++を使ったDLLの作成(統合開発環境の使い方とプロジェクトの構成;プログラムの基本構造;配列とポインタ;条件分岐と繰り返し;関数の作成;DLLの作成と活用)
[日販商品データベースより]第2部 VC++を使ったCOMの作成(クラスの概要;クラスをより部品らしくする方法;コードコンポーネントの作成と活用;コントロールの作成と活用)
Visual BasicとVisual C++を比較しながらのC++言語の解説に加えて、DLLとCOMコンポーネントの作成に焦点を絞ったVisual C++の活用法を解説。