この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 電子工作で学ぶ論理回路入門
- 
										
										価格:3,520円(本体3,200円+税) 【2024年08月発売】 
- 電子回路入門講座
- 
										
										価格:2,310円(本体2,100円+税) 【2003年10月発売】 
- 回路解析力が身につく電子回路入門
- 
										
										価格:2,860円(本体2,600円+税) 【2014年08月発売】 
- 入門ディジタル回路
- 
										
										価格:3,520円(本体3,200円+税) 【2001年04月発売】 































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
本書では、はじめにトランジスタの基本となる半導体の性質について学び、これらをたくみに応用して作られたダイオードやトランジスタの働きを理解したうえで、トランジスタの働きを中心に写真や図を豊富に入れ、2色刷により視覚的に理解ができ、わかりやすく習得できるように配慮してある。特に、大幅に改訂を行った通信回路の章では、変調・復調、高周波増幅、スーパヘテロダイン受信機など、通信回路関係の一体化をはかるとともに、PHSや携帯電話などの移動体通信の構成や原理にもふれている。また、さまざまな半導体による回路の章では、ICの中心となるFETやオペアンプの動作、色や物体を識別する各種センサ、相撲ロボットにも使われるDCモータを駆動するモータドライバなどの原理や回路にもふれた。
1章 半導体の性質
[日販商品データベースより]2章 トランジスタの働き
3章 トランジスタ増幅回路の基礎
4章 いろいろな増幅回路
5章 電力増幅回路
6章 直流安定化電源回路
7章 発振回路
8章 通信回路
9章 パルス回路
10章 さまざまな半導体素子による回路
半導体およびトランジスタ回路で構成される電子回路の基礎的テーマを、豊富な図を用いて平易に解説。