この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・半導体産業のすべて
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- 教養としての「半導体」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- 生活家電入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年05月発売】
- 現代日本の自転車産業と社会
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2023年02月発売】
- 新・食品工場は宝の山
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
本書ではデジタル家電全般を俯瞰していきながら、特に新たなデジタル家電の中核をなすと期待されているデジタルテレビと携帯電話に焦点を当てて、多様な議論を展開している。最初にAV家電の業界動向に触れ、デジタルテレビ、次世代多機能携帯電話に論点を絞り込んで、最後にデジタル家電の数々により実現されるホーム・ネットワークの概要について述べた。
第1章 アナログ時代のAV家電業界の軌跡(AV家電産業の変遷;経済発展における位置づけ ほか)
第2章 デジタル家電の中核となるデジタルテレビ(テレビが変わる;アナログとデジタルの違い ほか)
第3章 次世代多機能携帯電話の可能性(次世代移動通信システムへの期待;移動通信市場の推移 ほか)
第4章 ホーム・ネットワークの実現(ネットワーク家電の概要;エコーネット ほか)