この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 伊勢物語と四季
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2023年02月発売】
- 伊勢物語/土佐日記
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1990年08月発売】
- 本朝文粹抄 7
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年02月発売】
- 本朝文粹抄 5
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年08月発売】
- 平安朝漢詩文の文体と語彙
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2017年05月発売】

























[BOOKデータベースより]
『伊勢物語』解読の新たな地平を拓く―定家本本文を盲信し、“通説”に安住しているかぎり、『伊勢物語』の解読作業は進展しない。旧来の勢語解釈に猛然と異議を唱える気鋭の著者、待望の処女論文集。
前編 『伊勢物語』誤写考(「憂し」と「惜し」(第六十七段);「この宮に」と「この屋見に」(第五十八段);「山もさらに」と「山ことさらに」(第七十七段);「なで」と「なん」(第十四段) ほか)
[日販商品データベースより]後編『伊勢物語』誤読考(解釈の“絶対領域”と“相対領域”(第二十六段);「さるさがなきえびす心」(第十五段);「かはづ」の寓意(第二十七段・第百八段);伏せられた文脈(第十八段) ほか)
定家本本文を盲信し、「通説」に安住しているかぎり、「伊勢物語」の解読作業は進展しない。旧来の勢語解釈に猛然と異議を唱え、新たな解読の地平を拓く処女論文集。誤写考と誤読考の2部構成。