
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- ゲーム大国ニッポン神々の興亡
-
2兆円市場の未来を拓いた男たち
青春出版社
滝田誠一郎
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2000年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784413032063


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
サウンドデザイン
-
松村誠一郎
金箱淳一
城一裕
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年11月発売】
-
音楽制作
-
松村誠一郎
今井慎太郎
森本洋太
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2025年04月発売】
-
国際政治史講義
-
滝田賢治
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年01月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
ソニー・任天堂・セガが覇権を争い、人気ソフトハウスが社運を賭け、カリスマクリエイターが戦況を一気に覆す!―今、もっとも熱い電脳ゲーム業界創世記。2001年、ビル・ゲイツついに参入を宣言!(新世代ゲーム機X‐Box)。
マイコン文化日本伝来―きたるべき電脳ゲーム市場の黎明
[日販商品データベースより]パソコンゲームの勃興―“神々”の目覚めとその出会い
業務用ビデオゲームの成立―「宇宙からの侵略者」が拓いた大市場
クリエイターの台頭―一人の社員、一つのゲームが市場を変える
家庭用ゲーム機の群雄割拠時代―ファミコン前夜―電脳ベンチャーたちの野望
“神々の青春”―宮本茂の選択―任天堂の天下を呼び込んだ男
海を越えたジャパニーズ・ゲーム―アメリカ任天堂の起死回生、そして世界進出
旧世界の衰亡とサードパーティーの誕生―ファミコンに命運を託したパソコン・ゲーム界の雄
一社独裁体制への道―ファミコンをめぐる二人の男の出会いと決別
“神々”の青春 堀井雄二の転機―超人気ゲームシリーズ誕生の序曲〔ほか〕
驚異的成長を続ける2兆円電脳ゲーム市場。そこにビル・ゲイツが参入を宣言。はたして鍵を握るのは誰か。男たちのドキュメント。