- 耳袋 2
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2000年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784582763461
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸時代を知る、楽しむ。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 蔦屋重三郎
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- アヘン戦争からの明治維新
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- 江戸の都市計画
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年04月発売】
- 今こそ上杉鷹山に学べ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
人となり「大量にして小事にかかわらず…徳化を及ぼし、下情を上達し、選挙必その人を得たり」と賞された名奉行の随筆集。狐狸妖怪譚から庶民の風俗・犯罪まで、江戸後期の巷説奇聞を集める。
十千散起立の事
[日販商品データベースより]奇石鳴動の事
意念奇談の事
孝行八百屋の事
石山殿狂歌の事
大日坂大日起立の事
山吹の茶関東にて賞翫又製する事
志ある農家の事
英雄の人神威ある事(二カ条)
御製発句の事〔ほか〕
江戸後期に佐渡奉行から南町奉行を歴任した著者が見聞きし書きとめた随筆集。不思議な話大好きの江戸人の姿が浮かび出る。