この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぼけますから、よろしくお願いします。 おかえりお母さん
-
価格:605円(本体550円+税)
【2025年01月発売】
- ぼけますから、よろしくお願いします。
-
価格:693円(本体630円+税)
【2022年09月発売】
- ぼけますから、よろしくお願いします。おかえりお母さん
-
価格:1,450円(本体1,318円+税)
【2022年03月発売】
- 残照 義父母を介護・看取った愛しみの日々
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年04月発売】
- あなたはどこで死にたいですか?
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
本書からはADL(身辺自立度)的には最重度に分類されてしまう、一見、自分の権限を全部委譲しているかのようなナオコが、みごとに近代の自立概念を超えて、自他のハーモニアスなケア関係をのびやかに、日々楽しんでいる様子が、伝わってくる。
第1章 NAOKOの24時間(5時29分の壁;ウォッシングとペインティング ほか)
[日販商品データベースより]第2章 誕生から自立へ(太った赤ちゃん;規則だらけの訓練地獄 ほか)
第3章 生きていくことの重み(合格したのに通えない;24時間介護の生活 ほか)
第4章 叶わない夢はない(ハーモニーハイツで朝食を;仕事への想い ほか)
障害者が最も悩む排泄の問題も正面から取り上げ、多くのボランティアに支えられた生活や、本物の自立と心のバリアフリーを明るく描く。