ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
大修館書店 平川南
点
卑弥呼の時代から万葉集まで、考古学・古代史・国語学・国文学の第一人者が一堂に会し、古代の文字世界を再現!1998年11月に開催されたシンポジウムの記録を大幅に増補。用語には丁寧な脚注をほどこし、各学問の最新の研究成果をわかりやすく示す。
1 日本人と文字との出会い(日本に文字が来たころ―出土文字が語る古代;木簡から万葉集へ―日本語を書くために)2 シンポジウム・古代日本の文字世界(文字のはじまり;古代の政治と文字;古代日本語と文字;文書行政と口頭伝達;古代日本における文字の習熟度;漢字文化圏の中の日本)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
フロランス・容子・シュードル シルヴィ・恵子・サンジェス
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年01月発売】
木澤義之
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年03月発売】
ととねみぎ
価格:901円(本体819円+税)
【2006年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
卑弥呼の時代から万葉集まで、考古学・古代史・国語学・国文学の第一人者が一堂に会し、古代の文字世界を再現!1998年11月に開催されたシンポジウムの記録を大幅に増補。用語には丁寧な脚注をほどこし、各学問の最新の研究成果をわかりやすく示す。
1 日本人と文字との出会い(日本に文字が来たころ―出土文字が語る古代;木簡から万葉集へ―日本語を書くために)
2 シンポジウム・古代日本の文字世界(文字のはじまり;古代の政治と文字;古代日本語と文字;文書行政と口頭伝達;古代日本における文字の習熟度;漢字文化圏の中の日本)